インフォメーション

コン検主催 無料ウェブセミナー「音声AIが変える顧客対応とCXの未来 〜AIエージェント構築に向けて〜」

概要解説:
近年、音声AIの進化により、コンタクトセンターの業務効率化や顧客体験(CX)の向上が加速しています。一方で、カスタマーハラスメント(カスハラ)への対応や、AIエージェントの導入に向けた課題に直面する企業も少なくありません。本セミナーでは、最新の音声AI技術がカスハラ対策にどのように活用できるのか、また、AIエージェントを構築するために企業が最初に取り組むべきことについて、実例を交えて解説します。さらに、音声データの分析がもたらすビジネス変革の可能性についても考察します。

このような方におすすめ
・コンタクトセンターの運営・管理に携わる方
・顧客対応の品質向上に取り組む企業の担当者
・カスハラ対策を強化したい経営者・管理職
・AI・DX推進を担当するリーダー層
・AIエージェントの導入・活用を検討している方
・教育機関でカスタマーサポートやビジネスコミュニケーションを研究・指導している方
・音声AIやデータ活用に関心のある方

講師:株式会社RevComm 代表取締役 會田 武史

講師:會田 武史(あいだ たけし)
株式会社RevComm 代表取締役
https://www.revcomm.co.jp/
1989年生まれ。三菱商事株式会社にて自動車のトレーディング、海外市場での販売/マーケティング施策の企画・立案・実行、クロスボーダーの投資案件・新会社設立、政府向け大口入札案件、M&A案件等に従事。2017年7月に株式会社RevCommを設立。2018年10月に電話営業・顧客対応を可視化する電話解析AI「MiiTel Phone」、2022年7月にWeb会議解析AI「MiiTel Meetings」、2023年7月に対面会話解析AI「MiiTel RecPod」の提供を開始。

タイムテーブル

1)開会オリエンテーション                               午後3時30分~3時35分

2)「音声AIが変える顧客対応とCXの未来 〜AIエージェント構築に向けて〜」          午後3時35分~4時10分
  株式会社RevComm 代表取締役 會田 武史 氏

3)質疑応答・ご案内ほか                                午後4時10分~4時30分

参加申し込み

開催日時: 2025年3月14日(金)午後3時30分~4時30分まで(質疑応答時間を含む)
定員: 100名
料金: 無料
参加方法: ZOOM
 ※ZOOMは無料のオンライン会議システムです。
 ※前日にURLをお送りします。URLをクリックし、ご参加ください。
 ※推奨ブラウザ:Chrome
お申込み方法:下記、申込みフォームへ記入事項をご入力の上、お申込みください。

【プライバシーポリシー】
・一般社団法人日本コンタクトセンター教育検定協会 https://www.conken.org/association/privacy.html