コン検とは

受検のメリット

  • お客様サービスのスキルを証明"顧客対応力の高さ"を資格として認定。就職活動時のスキル証明に効果的
  • 実践の現場で役立つコンタクトセンターにおけるコンピテンシー(高い成果を継続的に上げるための行動特性)を体系化した認定内容
  • 未就業者からプロまで対応オペレーションレベルからプロフェッショナルレベルまで、経験と役割に応じた実務スキルを証明

試験科目について

資格 認定内容 受検対象者 業務経験
オペレーションレベル
エントリー資格
(EN)

電話等を中心とした非対面のコミュニケーションに必要な知識・スキル、ビジネスマナーの習得を認定

  • ・キャリアをスタートしたばかりの社会人・オペレーター
  • ・顧客対応を担う業務への従事を目指す未就業者
  • ・学生
なし
オペレーター
資格(OP)

専門性の高い顧客応対業務や、新人の指導を担当できる人材として必要な知識・スキルの習得を認定

顧客対応の担当者
  • ・専門性の高い顧客対応業務や新人のOJTを担当するオペレーター
1~3年程度
スーパー
バイザー資格(SV)

管理者として必要なマネジメントにおける知識・スキルの習得を認定

オペレーターの管理者
  • ・スーパーバイザー
  • ・スーパバイザーにキャリアアップを目指すオペレーター
3年以上
プロフェッショナルレベル
オペレーションマネジメント
資格(OMP)

顧客対応部門の運営とパフォーマンス管理に必要な知識・スキルの習得を認定

コンタクトセンター業務の責任者・管理者
  • ・コンタクトセンター長
  • ・オペレーション部門のマネージャー
5年以上
コンタクトセン
ターアーキテクチャ資格
(CAP)

コンタクトセンターの新規構築や新システム導入時における業務設計に必要な知識・スキルの習得を認定

コンタクトセンターの構築担当者
  • ・センター構築部門の担当者
  • ・ITベンダーなどの営業担当者
5年以上
  • ※業務経験は、受検対象者のコンタクトセンター業界における目安の経験期間です。経験期間に満たない方でもご受検は可能です。
コンタクトセンター検定試験について(817KB)

試験レベルについて

オペレーションレベル
(EN/OP/SV)
プロフェッショナルレベル
(OMP/CAP)
1.試験形式 CBT (※1)
ペーパー形式
2.実施頻度 随時 年に1回程度
3.試験会場 全国の試験会場より選択 全国の実施試験会場(4~5か所)より選択
4.申込み 各試験会場へ直接申込み コン検WEBサイトから申込み
5.受検料の支払 各試験会場へ直接支払 申込日の翌日から3営業日以内に振込
6.合否 試験終了と同時にモニターへ判定結果が表示 試験日から約2か月後に判定結果を郵送
7.資格認定 検定資格に合格すると資格認定 試験合格後に業務資格を証明する書類を協会に申請、審査合格で資格認定
8.合格認定証 試験日から約4~6週間以内に郵送 審査合格後に順次郵送
9.更新の有無 なし あり
  • ※1 CBT試験について
    Computer Based Testingとは、コンピューターで試験を実施する方式のことです。
    受検者はコンピューターに表示された試験問題に対して、マウスやキーボードを用いて解答します。CBT試験の実施、運営は(株)オデッセイコミュニケーションズに委託しており全国の試験会場で随時実施しています。

資格認定について

プロフェッショナル3資格 検定試験合格+認定申請 認定(更新あり) スーパーバイザー資格 オペレーター資格 エントリー資格 検定試験合格 (更新なし) 資格者
プロフェッショナル3資格 検定試験合格+認定申請 認定(更新あり) スーパーバイザー資格 オペレーター資格 エントリー資格 検定試験合格 (更新なし) 資格者
  • ・プロフェッショナル資格を取得するためには、検定試験に合格することに加え、所定の 『認定基準』を満たしているかどうかを審査する為の申請をする必要があります。
  • オペレーションレベルの検定試験(エントリー、オペレーター、スーパーバイザー 3資格)の合格者は、認定申請不要で、試験合格を以て資格認定されます。

受検者数と合格率

受検者数
(全科目合計)
合格率
エントリー資格 オペレーター資格 スーパーバイザー資格 プロフェッショナル資格
2010年 683名 79% 89%
2011年 1,111名 78% 66% 48%
2012年 1,521名 78% 77% 44%
2013年 2,357名 80% 71% 74% 41%
2014年 2,275名 84% 70% 74% 56%
2015年 2,307名 79% 69% 79% 42%
2016年 2,331名 82% 67% 81% 39%
2017年 2,515名 81% 73% 81% 40%
2018年 2,550名 79% 71% 81% 54%
2019年 3,084名 79% 74% 78% 45%
2020年 2,293名 83% 77% 81% 36%
2021年 3,208名 77% 79% 79% 48%
2022年 3,389名 78% 76% 79% 44%
2023年 3,501名 78% 56% 81% 36%
累計 33,125名 78% 72% 79% 44%